おひさ。

久しぶりに
sister bloodの魔璃亜ちゃんです*。(*´Д`)。*°
(祝フィギュア化!!)


というわけで
こんばんはー☆

またまた夜分遅くにすみません(笑

結構お久しぶりな感じですが。。。
もう1週間ぶりくらいかな?

前回ブログをうpした次の日に
夜いろいろと端末のレジストリを扱っていたら

ついにPCがダメになりました(笑


私のレジストリの扱い方がダメだったのではなくて

思ったよりさくっときれいになったら

嫌がらせしている人たちの
あれやこれやが
まるっと明るみになりまして(笑

「あ」

と思った瞬間

ユーザーアカウントごと
削除されてしまいました(笑


相変わらず
雑なことをする人たちだ。。。

何度人の端末を
ダメにしたら気が済むんだと (怒
(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!

いや
でも
今回は
私の手際が良すぎたのだわ
ということもあり

まぁ
致し方ない。

彼奴等が
追いつめられると
とんでもないやりかたするの
忘れてたわけぢゃないが

レジストリをちょこちょこっと扱って
様子見するくらいの気持ちだったんだけど
やり始めたら
徹底的にやってしまったので(笑

だから
PCたんがまた使えなくなっちゃって
・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
(今日は別のPCを貸してもらって使ってるの。)

とりあえず
また使用できるように
今いろいろと
対策を練っているところです。。。

ここ数日
いろいろと私用で忙しかったこともあり

今日の夜に改めて
リカバリ作戦を立てていたら
こんな時間になりました☆
てへ。

もらった古いPCだから
リカバリCDとかないし。

だから
いろいろとツールとかをネットで
集めていました。

ちょっと検索しただけだと
「無理です」
で終わっちゃうところも

根気よく探し続けていくと

やっぱり
いろんな信用できる
昔ながらのサイトさんとか見つかって

先ほど
やっとインストCDを作成できました。
(CDにはまだ焼いてないけど)

え?
そうだよ。

ブートCDから
作ったんだよw

いろんなサイト様
本当にありがとうございました!!

という感じです!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+。

本日の目標は達成♪


早くまた
PCが使えるようになって
ブログを書けたらいいな

思っています。


いろいろと忙しくて

3月くらいから
またぼちぼち
始められたらいいなと
思っていますが

どうなることやら。


いろいろと
全然書けてないのですよね(笑


まずね

以前聴いた
マサムネさんの「ロック大陸」の
“美メロ”の回について書きたい。

キーワードは
・のぼりくだり
・オパビニア
・ピアノの音階の話
・マサムネさんの即興
・残響(サカナクション新宝島」のことも)
・この間のライブの「ハチの針」→「ババロア

って感じです。
(意味わからないでしょうけど
 自分にはわかるように備忘録的に書いてます。)

んで、

聴けたら
田村先生のベースの回について書きたい。
 ・別ラジオのたむたむ先生のベースのお話も含め。
(まず番組を聴けたらなーという前提ではありますが。)


それから
落ち着いたら

RADの曲

「Crispy!」

「とげまる」

について書く。

みたいな流れで(笑

あとは
そのとき思ったことなどを
ぼちぼちと。

そうそう
11月終わりごろから12月にかけて
フィギュアスケートを見てたんですが

今度世界選手権ありますよね。

日本で。

3月18日かな?


(そのあと
 国別対抗が4月11日に
 これまた日本で開催されるらしく。)


それまでに
ブログ復旧できたら

フィギュアスケート
書きたいこともあるんすよね!

私自身
結構楽しみにしていることもあるので。

てな感じで
書きたいことは
たくさんあります(*^ワ^*)


今後に期待ということで!


というわけで
夜も更けてまいりましたので
このあたりで。


最後に
そうだ、とらのあなさんも老舗ですよね!
ってとで
虎娘さんも貼っておきます(〃▽〃)
(見たいひとだけ見てね!↓)

いやーん。
かわゆす。(*´艸`)ヾ

でわでわ
おやすみー☆★☆

少しはあたたかく。

f:id:deco-noriko:20190216013208j:plain

こんばんにゃ。

にゃー!

お久しぶりですよ。

寒いね。
いや、
寒い。


というわけで
南の島の雰囲気の
Tonyさんの絵を貼ってみております。

貼り貼り。。。

きゃわ(≧▽≦)


節分が過ぎて
少しあたたかくなったなぁ
やっぱり立春だなぁ

なんて思っていたら
また寒くなっちゃったね。

福岡は今日は雨でしたし。。。

でも、もう
福岡の夕方は
18時になっても
まだ明るいからね!

少しずつですが
春は近づいてきている。。。。
(たぶん(笑))

まぁ
2月後半は毎年
最後の最後で
雪とか降ったりしちゃうから
まだまだ気は抜けないね!

ってことで。

体に気をつけて
がんばりましょうー!


昨日は
ばれんたいんでーでしたね。

我が家は
弟がちょうどバレンタインデーが
お誕生日なので

ささやかな
お祝いをしようということで
昨日は
また弟が家に来てて
みんなでご飯食べたりして
夜遅くまで
話したりしてました。

バレンタインデーは
みんなでおいしいチョコを
食べましょうという日でもあるので


今年も
ライブに参加させていただいた
spitzさんへ
チョコレートを
お送りいたしました(〃▽〃)

f:id:deco-noriko:20190216013257j:plain

2/13に送ったので
2/14か2/15あたりには届いているはず。。。

今年は
DARCISのチョコレートを♪

数年前に自分チョコで買って食べて
すごく美味しかったので
おススメです!

まぁ
どうせファンからの食べ物とか
食べないのでしょうけど(笑

“気持ち”
ってことで。

いつも通り
手描きメッセージカードも
つけました☆

f:id:deco-noriko:20190216013321j:plain

今年はspitzさんだけ
ですなぁ。

私自身が
11月中旬くらいまで
いろいろとありまして

なので
今年はライブ1本ということに
相成候。

11月はじめあたりに
エレカシから
1月の新春武道館公演のエントリーのが
会報で来てたけど

いつもながらに遅くて
(ほんとは会報も10月末にくるはずなのに)
しかも、
エントリー期間始まってたからね。

どういうこっちゃ
と思って。

エレカシとは
少し距離を置いているけれど
にしても
いつもながらに
来てほしくない雰囲気満載だったので(笑

(11月初旬は一番慌しかったこともあり)

とりあえず無視しといた(笑


12月にWOWOW解約するときに
「1月にエレカシのライブの生中継がありますが」
みたいなこと言われたけど
「あー、いいですいいです」
って言って
解約したし(笑


ライブには来てほしくないくせに
生中継とかは見てほしいのかしら?

とか思った。

意味わからんし(笑


去年の6月にあったらしい日比谷野音
エントリーが来たの5月くらいだったし。

一応、
チケットはファンクラブの人優先
とか言っておきながら
全くそんな気配ないよね
ってのは、
もう変わらないらしい。

会報も
いつもながらに
ぐだぐだな感じで

なんか
宮本さんは
その後
他のアーティストの方との
交友関係が
お盛んなようで(笑

なんか
既に現役感があまりなく

大丈夫かしら?
と思ってしまったけど。

去年のアルバムも
初回特典が
デモテープ音源だったらしいしね。。。。

「は?」
みたいな。

一応
アルバムが
出たときに
CD屋さんに行って
視聴したけど

「???????はて?」


みたいな(笑

なので
去年のアルバムは
買ってないのです。

何だったんだろう。

あれは。

この間の「bridge」でも
マサムネさんが

昔は
アルバムという大きな作品として
作っているけど、
今はそうじゃないし、

自分も
アルバムの曲をざっと視聴してみて、
2、3曲しかダウンロードしないときもある

って言われていたけど、

思うに

昔のアーティストの人たちは
アルバムを出すことを
前提として音楽を作っていて

そのアルバムは
そのときそのとき
自分たちが作りたい音楽を作る

という
まっとうな作り方をしていたのでは
ないかなと
思う。

だからこそ、
そのときそのときの
アーティストの
音楽観なり、想いなり
或いは社会的な思想が織り交ぜられたり
とかして

だからこそ、
作品が
そのアーティストの生き様
のようなものでもあり得たのではないかと。

だから
曲の順番にもこだわりがあったり、
通して聴くことで
ひとつの世界観ができあがったりしたのでは
ないかと思うんですけど、

今って
普通にアルバムに
タイアップ曲が入るじゃないですか?

で、
今の企業とか
かましいから

これこれの雰囲気で作ってください
とか
こういう言葉を入れてください
とか
言うんでしょ?

だから、
アーティストは
その「企業に合わせて」
曲を作るでしょ?

だから
別に自分の思想なり、
音楽観なりとは
一致しないわけで。

そして、
アルバムに
そのタイアップ曲が
必ず入るでしょ?

やっぱり
買う人が
耳なじみのある曲
っていうか
知ってる曲が
入っていたほうが
買うからね。
(お得感があるから)

だから
絶対にアルバムには
タイアップ曲が
そのまま入るじゃないですか。

そしたら
アーティストの独自性とか
まず
その時点で100パーセントじゃなくなる。

アルバムの曲が
ほとんどタイアップ曲とかの
アーティストって
ほとんどオリジナリティーゼロみたいになっても
仕方ないというか

理屈から言えば
それは当たり前
なんすよね。

それでも昔はまだ
タイアップ曲も
先にアーティストの曲ありきで
企業が出来上がった作品を採用する
みたいな傾向もあったかもしらんが

今って
それないでしょ?

で、
私とか
聴くほうからしてみたら
タイアップとか
企業に合わせまくりで
ほんと嫌だわ
とか思ってるけど

百歩譲って
まぁ
それは仕方ないとして

その中にも
アーティストの
こういう個性があるから
タイアップじゃなくても
曲として存在しますからね

とか言うと

必死で

「これこれは何々のタイアップのために
 作ったもので
 それだけの意味です!!!!!」

みたいなよくわからん反発が
アーティストの側からも
巻き起こるっていうね(笑


よく考えてみてよ
と。

アーティストの人は
自分が作りたい音楽を作りたいわけで。

聴いてる側も
アーティストが
ほんとうに作りたい音楽を聴きたいわけで。


そこにお互いが
反発しあう理由がないんですよねー。


なので仮に
アーティストの立場に
立って考えてみると、


タイアップ曲作るなら
シングルで出して

世間の認知度のためのものとして
割り切って作る。

エレカシのときは
 名刺がわりみたいなもので
 いいんじゃないですか?
 って私は書きましたけど。)

で、
アルバムは
タイアップのシングル曲を入れずに
自分たちのやりたい音楽を作る。


もし、
売れる売れないの問題で
アルバムにタイアップしたシングル曲を
入れなければならないとしたら
リミックスして
“自分たちが作りたかった形”で作り直したやつを
特典でつける(←アルバムのコンセプト外という意味で)
とかね。


まぁ
シングルのタイアップのやつが好きで
アルバムのアレンジのは好かん
とか言う人には残念な結果には
なるだろうけど
(私もたまにそういうときあるけど)

まぁ
それは
好みの問題だし、

それに
みんな
そこまで聴いてないんじゃないかなーとも思うし

そこまで聴いてる人は
別にシングルの方を買うでしょ

とも思うし。


そんな風にしたら、
少なくとも
自分たちの「作品」としての
「アルバム」ができるんじゃないかと
思うんだけど

でも、
そうまでして
「アルバム」というものを
聴きたいという人自体が
少なくなってきているというか。

あとは

アーティスト次第なのかな
とか
思ったりします。

シングル曲入れないってなったら

結局はそれだけ
アーティストの力量が試されるわけでしょ?

曲数にしろなんにしろ。

シングル曲抜きで
自分たちの好きに作った曲で

お客さんを惹きこめるか
ってやつですよね。

最終的には。


なんだかんだで
みんな

耳なじみのある曲が
やっぱり
いいんですよねー。

それは
その音楽が好きとか
そういうの以前の問題であって。

私とかも
一回聴いたら
耳に残って
別に好きじゃなくても
口ずさんでたり
するからねー。

まぁ私の場合はくちずさんでも
その曲をほしいとまでは思わないけれども
(もちろんいい曲と思うときもある。)


それを
乗り越えられる音楽を
作れるか

っていう。


最終的には。

spitzのアルバム曲を見てると
その辺りは
こだわって作られてるなー
と思う。

シングル曲とかも
リミックスされて入ってることが多いし。

だから
マサムネさんは
いつも
冷静に考えてるんだろうなー
って思いながら見ています。


私は
アーティストをがっつり聴くなら
やっぱり
昔ながらの「アルバム」が
聴きたいです。

100パーセント
こだわって作られたやつが。

でも
そういうのってなかなかないから
結局
単品で好きな曲だけ聴いてしまうことも
多いのだけど。

自分が持ってるアルバムを聴くときは
かならず
通しで聴いてます。

何の話だっけ?


いっか。

あ、
そう

だから
エレカシのアルバムで
デモテープ音源つけるとか

何事?
と思ったんですよね。

デモテープ音源とか

昔で言ったら

亡くなった方とかが
作品としては出てないけど
デモテープ音源は残ってましたので
関係者が是非にと
世に出すことにしました

みたいな感じが
あって。

(この間の「bridge」で
 奥田民生さんが「ひとりカンタービレ」で
 デモテープ音源をそのまま録って出しする
 みたいなのがあって
 そういう試みはおもしろいなとか、以前もおもったけど
 でも、それが奇跡みたいにすごいのができたというなら
 わかるけど
 アーティスト自身がやり残した感のほうがあって
 聴いてる側も「これこのあと何回も聴くかな?(笑」
 って思うようなやつだと、ちょっといらないかな
 って私は思う。
 あんまり、“その場の雰囲気をみんなと共有した”みた

いなのには
 そこまで喜びを見出せないタイプなもので。。。。(笑


だって
現役でやってる人は
今、
自分が
目の前で作りたい音楽を
作ることに精一杯なわけで

なんで
そんな「今、作品を作ること」を
放棄するようなことを
やるの?

と。

てか、

宮本さんが
去年紅白に出るとか
どうのこうの言ってるときから
あやしかったんですよね。

だから
心配していたとおりに
なったな
と思って。


そんなことばっかしてたら
曲とか作れなくなるよ
って
思ってたから。


宮本さんって
そういうことを
器用にできる人じゃないから。

器用にできないところが
宮本さんのいいところであると
私は思っていたのだけどね。


だから
次に出すアルバムは
ちゃんと作ってほしいなぁ
と思うけど。。。。。


でも
会報を見た感じでは
。。。。


まぁ
作らないなら
作らないで
いいけど。

そんな風にして
終わるの?

とか
思うけど。


宮本さん自身が決めることだから。

私は
とりあえず

口は出さないので。


まぁ
私は
自分自身のことを
いろいろとやらなければ
ならないのでね。

社会の状況はこんな感じですし(笑


そうだ

この間の記事書いたあと

ちょっと反応見るために
久しぶりに新聞の1面を見たけど

巨大IT企業の法整備とか
監視強化とか書いてあったね(笑


聞きましたー?
ナニソレー(・・)(・・)ヒソヒソ

みたいな(笑

やっぱ
何もわかってないんだなー
とか
思いましたけど。

でも、
あれですね

たぶん
自分たちがやばくなったら

日本政府は
今までお友達してきた
IT企業やら銀行さんとやらを
ばっさりと切り捨てるつもりなんですねw

というのがわかって
結構おもしろかったです(笑

そう言えば
この間
かるかるブラウザを探しにでかけたときに

検索とかで
トップに出てきたやつとかを
ちょっと試したりしてみたけど

なんか
10年前くらいのRSSリーダーみたいなのを
ちゃちく改造したのを
ブラウザとか言ってる人達がいて

しかも
幅広いOSで使えますとか言ってて
全然使えなくて
イラっときたんですが(笑

どのOSにどのアプリケーション標準装備してるのかくらい
把握しとけよとか思ったけど。


最近の人たちってやっぱ
こんな感じなんだなー
とか思って。

たぶん、
今まで誰かが作ったツールとか
アプリケーションとかを組み合わせて

“なんとなくできました”

みたいなのを

“自分たちで作ったもの”

と堂々と言ってるところがね。。。。

イタイですよね!(笑


私も
素人ですけど

それ
素人レベルじゃん!


見てて
いちいち思いました(笑

前に
ソフトバンクのHP見てたら
いつの間にか
ベクターとかも

ソフトバンクに買収されてて
びびったけど

巨大IT企業とか言っても
自社開発とかする気
全くないんだろうな
と思う。

ソフトバンク
単なる通信会社だから
IT企業とは別なのかもしらんが(笑

でも
ベクターとか買ってるってことは
「そういう気はあります」ってことなのか
「その辺は押さえといて
 いろんなからみで儲けます」
ってことなのかわからんけれども、

とりあえず
その辺りの境があいまいになってきてると思う。

アップルとかも
もとはメーカーだけど
あれだけ
スマホに重きを置くようになったら
もう通信販売業にシフトするでしょうし。
(もうしてるのかもしらんが。)

もう
世界に
イチから何かを作る人とか
いなくなるんじゃないかね?

と思う。

ジョブズって
今考えると
本当に“モノづくりの人”だったんだなぁ
って思う。

それも
しっかりとした
“概念”を持った“モノづくりの人”ね。

日本は
“モノづくりの国”とか
よく言われるんだけど、

実は
工業簿記を勉強しているときに
日本最大の自動車メーカーの某企業の
会計方針を学んだわけだが、

もともと工業簿記って
工場で作られる製品の原価を計算する方法を
勉強するわけなんだけど、

要するに工場で作られる製品に、
それ以外の費用を振り分けて製品の値段にしましょう
みたいな考え方なわけなんですけど、

その某企業の会計方針は
既に
工場で作られる製品の原価よりそれ以外の費用の割合が
大きくなってしまって
わざわざ製品の原価に振り分けなくてもよくね?

みたいな考え方なんですよね。

それはつまり
工場で製品を作るということよりも
その他の業態にシフトしてるってことなわけで

つまり
自動車産業
CMやら映画のスポンサーやらで
名前をよく見かけることもすごく納得のいく話で

昔は製品を販売するために
広告というものがあったけれども、

今は
ばんばん宣伝したら
別に製品がどんなものかあまりわからなくても
売れますよね

っていう考え方になったからだと
思う。

なので、
もう日本の第一産業である
自動車産業
そういう考え方になってしまっているので

モノづくりの国の日本とかじゃ
全然ないわけなんですよねー。


去年の秋頃
007を見ていたときに

それはそれは
いろんな奇想天外な車が出てきてましたけど

昔の人と今の人って
発想自体が全然違うんだよな
って思ってしまう。

ほんと
昔の人たちから見れば

「え?21世紀にもなって
 まだ空飛ぶ車もできていないんですか?」

って感じだろうと思うよ。

でもさ
今の人達は

「自動走行運転ができるようになります」

みたいな

そういうだけで

ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく

自慢気じゃないですか(笑


そんなのまだできてなかったんだ(笑

みたいなね。

びっくりしますよね。


なんか
東京オリンピック
開会式で

Always 三丁目の夕日」の監督さんが
総合演出するわけじゃないですか。

すごい
予想通りっていうか。

なんか
前回の高度経済成長期の東京オリンピックから
早○○年。。。そして今!

みたいなね

そういう
演出をするのかと(笑



だから
発想自体が

前回の
東京オリンピックから

変わってない

っていう

むしろ

それが
浮き彫りになる形に。。。。(笑


恥ずかしいね!!



今回
巨大IT企業の整備とか言って
さらに監視が強化されるから

これから企業もますます地味な感じに
なっていくんでしょうね~

とか思います(笑

今回
監視対象は
“上場していない企業”も
含められるそうで

ご愁傷様というより他は
ないですよね。

モノづくりといえば

小さな手仕事する会社とかが
ほそぼそと残っていく感じに
なるのでしょうか。


もともと
政府とお友達企業とかも
政府に逆らえないからなんでそ?

だって
よく考えたら

法人税率40パーセントとか
高いよね?

儲けの約半分は搾取されるとか
どこの893かと(笑

これからは
監視も強化されて
大変ですね!!


まぁ
そんなやりたい放題の
日本政府が
今後どう持ちこたえられるか

見ものです(笑


ほら
江戸時代とかも
幕末は
やたらと

厳しくなっていったじゃないですか。


なんか
あらゆる意味で
一致していますよね。


手鎖される手で
端末を叩きながら
しみじみと思う
夜更けであることよ。


長くなってしまった(笑


では、
今宵はこれにて☆

またぬー(^^)/

f:id:deco-noriko:20190129152848p:plain

なつかしりーず。

f:id:deco-noriko:20190213020908j:plain

どうも。

こんばんは☆
おひさしぶりです。
(3日ぶりくらいかなー。)

ここ数日はですね

まぁ
夜は結構遅めに端末に向かったところもあり、
また、ネット接続トラブルも継続中ということで

ブログはおやすみー
ということで。

しばらくは
たぶん
こんなペースでまいります。

昨日とかさ

ネットつないだら
中国のサイトにしか
つながらなくて(笑

いや、
設定はちゃんと日本ってなってるのも
確認したんですけど(笑

でも、
この間書いた記事で
いろいろ二次絵を見ていたら
Tonyさんの昔の絵を
久しぶりにみたいなーとか
思っていたこともあり

ちょうどよいわ
と思って
中国のサイトで
Tonyさんの無修正画像を
さくさく集めていたところ
(本当は自分でも持っているんだけど
 今の端末じゃ読み取れないのよね)

今度は急に
DLすらできなくなるトラブルが
発生(笑

それについて調べていたら
あっという間に
夜は過ぎるよねー。。。。

って感じで。


にしても
日本では規制が厳しくなったけど
中国サイトとかには
いろいろとざくざく残っていることが
改めてわかったので

今度からは
見たくなったら中国サイトにいこー
という発見につながりました(^^)v

あれだよね

日本では
今まで
「18禁です」とお断りしておけば
普通に載せてもよかったのに
(無修正は基本的にはだめだけど)

なんか最近は
裸でもなんでもないような絵が
「センシティブな表現が含まれています」
みたいになって表示されないことがあるよね。

何それ
とか思う。

そういうサイトに
わざわざ来ておいて
センシティブて。

お前は
自分がアクセスしたサイトが
どんなサイトかも理解できないくらい
鈍感なのか
と。

歩いていて
ふと
ドアが開いていた家に
立ち寄ったら
お風呂上りの人がいたら

普通立ち寄ったほうが
「間違えました。
 失礼します。」

っていうのが普通でしょ?

それを

お前、人がわざわざ来たのに
裸とかありえないだろ

とか文句つけられても
ねぇ?(笑


検索でひっかかった?


それ

  お 前 が そ う い う 言 葉 で 
  検 索 し て る か ら だ よ w

というね。


というか
なんで日本は無修正ダメなん?

しかも二次画像とか
想像の世界の出来事なんだから
「作品」という理解で
別にいいじゃん
とか思う。

リアル世界の
公然猥褻罪とかの基地外
一緒にされてる時点でおかしい。

海外は
映画も無修正ですからね。

グローバル化というのなら
その辺りも
グローバル化してねん
という話。

日本人は
一度
ミケランジェロダビデ像
局部にマスキングテープして
海外の人から
激怒されてみたほうがよいと思うの。


日本人って
ほんと
目先の利益のことしか
考えていない
窮屈な島国気質というのは
昔からで

あれだ
あれと同じだ。


江戸時代で例えると

米相場ばかりに気をとられて

慶長小判とかで
日本から
金(goldの金ね)が流出してる

みたいな感じだよね。

今では
考えられないけど

昔、日本は結構な
金保有国だったと
思われるのだけど

金閣寺とか
中尊寺金色堂とか
各寺院やら仏舎やらの仏像なり

あますところなく
金が使われていたわけですが

江戸時代に入って
もちろん
小判としての“金”は
貴重だったと思うけど

何はともあれ
“米”だったわけで。

大名の俸禄(今でいうところの給料みたいなの)
もすべて石高(米の単位)で
決められていて

とにかく
年貢とか
今で言うところの税金みたいなのものが
全て“米”だったので
とにかく米相場ばかり気にしていたんですよね
幕府のお偉方は。


世界の流通貨幣や財がなんたるかとかに
全く注意も払わなかったので

とにかく
金はあっというまに海外に流出したわけです。

ほんと
今も昔も
お役人の考えることは
似てますよねー(笑

物の価値が
わからないというか。

時は変わって
平成も残りわずかという時代になっても

お役人さんたちは
もうこれからもずっと変わらないみたいな気持ちで
いつものとーりに
自分たちのやりかたを
押し通してらっしゃいますけど

まぁ
これから世界は
どんどん変わっていくわけで

もちろん貨幣経済だって
変わるはずです。

今のままでは
銀行だってなくなるだろうし

国という存在自体も
危うくなるかもしれない
ってことになるかもしれないから

アメリカとか
それを
めっちゃ警戒してて
目を光らせてるし

イギリスとかも
EUからさっさと一抜けしてるというのに
(たぶんユーロとの決別)

日本のお役人のみなさん(あんど無力で馬鹿な政治家)

やれ、消費税がどうのこうの
とか
キャッシュレスがどうのこうの
とか
(最近、今更キャッシュレスがどうのこうの
 と持ち出すから一体何事かと思ったら、
 普通に20年以上前から行われている
 電子決済の促進(スマホでもできるからね)
 のことだとわかって頭大丈夫?と思ったけど)

ほんと
腹がよじれるわw

と思いながら
みています(笑

まぁ
私は
新聞とか読まないし、
ネットニュースとかも一切見ないんだけど
今後の展開を想像するだけで
笑いが出てきますよね(笑

まぁ
そのときまで
生きていて
その状況を見られたら
いいな
とは思いますけど(笑

あ、
なんで
そんな情報が入ってくるのかと?

それは
新聞とかニュースを見ないからだよw

というわけで。



前置きが

「つい」
長くなりましたが(笑



今日は
数日前に読んだ
「bridge」について
書こうと思っています。←

そう
ロッキン社から出ている
あの「bridge」という雑誌ですね。

先月くらいに
「MUSICA」やら「音楽と人」やらを
読んでおりましたが

「JAPAN」とかも
結構大量にあるんだけど

あんまり
読む気にならなくて←

ロッキンの雑誌とかは
もういいかなー(笑

とか
思っていたところなのです。

何故かというと

今までの
ブログで散々書いてきたと思うけど
(もしかしたらあまり書いていないかもしれないが(笑)

最近書いている人たちって

つまらないじゃないですか。


はっきり言って。

だって
「普通」のそこらへんの人が
考えるようなことを

「普通」に書いてるから

なんで
お金払ってまでそれを見る必要があるのか

「普通」にわからないっていうか。

てか
むしろ
読んでいても不愉快な気持ちになることも
多いし(笑


だから
いつも読むたびに

「この人たちはこれを書いて
 一体どれくらいお給料もらってるんだろう?」

って思ってます。

普通に。

そんな最近の
ダメダメな(あくまでも個人の感想です)
ロッキン社の邦楽雑誌ですが

昔の記事なら
いけるかもしれない

と思って

そう言えば「bridge」に
スピッツのマサムネさんのインタビュー記事が
あったわ!

と思い出し
引っ張り出してきて
読んだわけです。

今回読んだのは
平成22年10月15日発行
となっております。


「bridge」と言えば
そう渋谷さんがインタビューしていて

お気に入りのアーティストの場合は
渋谷さん自身が写真まで撮るという

一代でロッキング・オン社を築き
ロック雑誌のみならず
フェスなどでも大成功を収めた

ロックじじいの究極の趣味ここに至れり

という
ある意味

超スペクタクル

な一冊なわけですが、

今回のマサムネさんのインタビューも

ジョブズばりの
現実歪曲空間
を作り上げ

例のごとくの
巧みな誘導尋問
により

最初から決まっていた結論に対して

マサムネ氏に

「あ そうですか?
 今回はそういうのがあったわけではなく」

「うん ・・・・ わりとそうですね。
 わりと傾向はあるかもしんないですよね」

「ああ、そうですね。
 確かに。」

「いやぁ、言われてみれば
 そういう気がしてきました。」

と言わしめるほどの
ある意味見事なインタビューで

なかなか
面白かったです。

渋谷氏の結論というのは
「とげまる」は
ロックなアルバムだ
ということで、

マサムネさんは
それに対しては
無自覚だったというような
感じ。

歌詞をひとつひとつ取り出して
ロックだろ
って言うのは
結構やりやすそうな気はするけど(笑


前半はその話題で
なるほどね
と思って読んでいたんですが、

後半は
表紙にも書かれてある
草野マサムネ 愛と孤独を語る”
部分だったわけで

それが

あまり面白くなかったというか(笑

“孤独”の部分は
前半の“ロック”の表現についての話で
少し触れられてますけど

“愛”の部分に関しては
事前にアンケートで
直筆の答えを書いてもらったのが載せてあって
それについて話すわけですけど

そのふたつくらいの質問について
ちゃんと答えてくれていなくて
渋谷さんも
“敢えてつっこみません”と言って
何も話していないんですよね。

そのひとつの質問が

「恋愛を始めるとき、
 いつも終わることを感じているように思うのですが、
 それは違いますか?」
というので

マサムネさんの答えが
「終わらないと思うほどすぐ終わるんです。」
というやつでした。

文字部分15ページあるうちの
たった18行でそのやりとりがされているだけ。。。

何それ?
と思って。

全然答えてないじゃん!

みたいな。


しかも
質問に答えてないのに
渋谷さんも
全く追求しないとか。

渋谷さん
何でその質問入れたん?


“愛と孤独を語る”って
書いたん?

みたいな。

あとひとつが、
「今までの恋愛で一番困難なことを感じたのは
 なんですか?」
というやつで、

マサムネさんの答えが
「過ぎたるは及ばざるがごとし」
という。。。


意味わからんし!!!!!!(笑

それだけじゃ
意味わからんでしょう?(笑

その質問の逃げ方も

マサムネさんが
「記事に載せないならいっぱい話はできますけど、
 記事に載せるなら話はできないんですよ!」

みたいな

ある意味当然だけど

じゃ、
その質問最初から入れるなよ!
と。


なんだか
すごく感じが悪いインタビューだと
思いました(笑

だってさ

何かあるのちらつかせて
話さないとか

普通に感じ悪いじゃん。

じゃぁ
最初から
その話題出すなよ

と。

しかも
何が直筆だと。

直筆で
何を証明したいんだと
(笑

マサムネさんが

「そう書いた」ことだけ
証明したいのか!?

。。。。。


内容がわからんなら

言葉だけ見せられても
意味わからんしね。


それぐらい
プロならわかれよ
という話。


そういうのが
多いよなー

と思う。

ロッキンって。

でもね、

この間
フェス本(ロッキンが増刊号で出してるやつ)
見てたら、

フェスのあのセトリくらいしか紹介できなさそうな
せまーい紹介欄に

マサムネさんが
「初めてデートした女の子とボートに乗ったら
 歯に青ノリがついてて
 それがそのときは気になってしまった」
みたいなエピソード書いてたやつがいて


それ いる?

そのエピソード いる?

みたいな。


もうさー

マサムネさんが
元カノとかの話するときとか

あー

あの歯に青ノリがついてた女の子ね

とか

今後ずっと
頭にちらつくよね(笑

曲とか聴いても

若いときの恋愛ソングみたいなのを聴いても

そこに女の子が出てきたら


あー

あの歯に青ノリがついてた女の子ね

とか

思うかもしれないじゃん。


それ いるの?

てか
マサムネさんも
ひどいよね。

マサムネさんの
歴代元カノは
みんな

「私のことかしら。。。」

思うよ(笑

だから
そんなやつに
そんな話したらだめじゃん。

まぁ
ロッキンのやつは
そういう話は

すかさず載せるやつなんだよな
と思う。


書いてることを読んでも
「普通」なわけじゃん。

たぶん、
そのことについて

本人たちも自覚があるのかもしれないな
と。

だから
自分たちが
他の人達と違うことは何なのか

ということを
考えたときに

アーティストと「直に話せる」
ってことなんだろうな
と思う。


でも
単に話してるだけだったら
意味なくね?

その辺の数多の人と
変わらんよ。


だから
ロッキンの雑誌をお手持ちの
みなさんは
たしかめてみたらよいと思うの。

インタビュー記事以外の部分で

ロッキンの方達が


いかに自分たちが

こういう状況でアーティストと

何気に触れ合いました

みたいなことを


普通の読者からしたら
プチ自慢にしか見えないような
(しかもエピソード的には大しておもしろくない)
ちょっとした
コラムやら
つぶやきやらを

ひとつかふたつか

あるいは

みっつかよっつか

見つけることができるでせう。


多分
こういうことを
いちいち言うと

まぁ 

自分がアーティストに会えないからって

僻んでるのね

って
言うんだろうと思うけど

それを承知で言わせてもらいます。




あんたら

ほんとに

くだらんよ。




そんなわけで

結構久しぶりに
ムカムカしましたので
一応書いておきます(笑

(ここに書くくらいしか
 発散できる場所がないものでね!)

ちなみに
その「歯に青ノリがついてた女の子」の
エピソードをわざわざ書いたやつのことを

罰として
今後「歯に青ノリがついてる○○(←そいつの名前)」
と呼んでやろうと思います(笑

ほんと
陰険なやつには
これくらいの仕打ちが
ちょうどよいと思う。

当分「歯に青ノリがついてた」ことを
背負って生きてください(笑


ちなみに
私は食後にすぐ歯を磨いて鏡でチェックするので
「歯に青ノリがついてる状態」で
人前に出ることはありませんので

しくよろw

あー
馬鹿なやつ見かけると
こっちまで
馬鹿になるわ。

この間スルーすると
決めたばかりなのに(笑

これが最後ね。




なんかね

そういうわけで

今回の渋谷さんの
記事も後半は

なんかおかしな感じでした。


「生まれ変わるなら、次は男ですか?
 女ですか?」

という質問があって

マサムネさんは
「どちらでも」

と答えていて。


なんか
この質問の答えは
前にも見たような気はするんだけど
(もしかしたら別の人かもしれないが(笑))

「美人かどうかで
 変わってくる」
 みたいなことを
 マサムネさんが答えていて。

「美人じゃなかったら
 作家を目指したい。」
と(笑

でね、
「女の人にしか書けない世界があるから」
みたいなことを言われていて

そのあとに
「男が女の立場になって書いた文は興醒めする」
みたいなことを言ったと
書かれているのだか。。。。


マサムネさんそんなこと言うかなー?
とか
思って。

ほんとに
マサムネさんそんなこと言った?

男が女の立場になって書いた文って
結構たくさんあるんだけど(笑

例えば
歌詞とかでもあるし、

今ぱっと思いつくのが
絵音くんとか?(笑

あと
ブルゾン平井(平井堅さん)とかも
女の人目線の歌歌ってるし

少し年代が上の方だと
さだまさしさんとか?(笑


てか

「水中メガネ」。。。。。。。。


マサムネさん。。。。。


言葉とか結構慎重に選ぶ人のような気がしてたけどな。

実は天然なんですか?(棒


なんかあやしい
インタビューだたので

モヤモヤ感いっぱいです。

ちなみに私は

女の立場で女のこと書いてる人達って
めっちゃ嫌いですね。

映画とかも
今まで女映画監督で
女の人のこと描いてて
いいなと思った人はいない。

最近の女性作家って
小説とかも
なんか自分が女であることをアピールして

「 女のこと
  私、女だから書けます 」

みたいな人多いけど

同じ女からしてみたら

「それ 知ってる」

みたいな当たり前なことが
多いので

「だから 何?」
という感じ。

それを取り立てて
何の意味があるの?

みたいな。

男の人から見たら
珍しいのかもしれないけど

全然すごいとは
思わないなw

しかも
嫌ミスの作家の人とかって

「自分はその女とは違う」

みたいな
自分は安全圏に身を置いて
同じ女のくせに他人事みたいな顔してるところとか

ほんと卑怯だし
最悪だな
と思います。


まさに
今回ご紹介した
ロッキンのとある方達

みたいだよね(笑

自分は「歯に青ノリついてないから」
みたいなね(笑

そういうこと
触れ回って

何が楽しいの?
と思う。

そういうどうでもいい他人事で笑えるやつらって

ほんと最悪だね。


そいういやさ


ハチクロ」って
全然おもしろいと思ったことがなくて。

もちろん
スピッツの「ハチミツ」とかは
好きですけど、

昔から
ハチクロ」のおもしろさが
わからなくて
(何度か読んでみようと思ったんだけど
 全然心惹かれなくて途中でやめてしまうのよねー)

まぁ
いいわと思ってたんだけど

去年映画の「3月のライオン」をWOWOWで見て

それが酷かったのなんのって。(笑


これは映画が悪いのか?

それとも原作が悪いのか?

みたいなね。

それで
原作を調べて

ああね
と。


そのとき
何故自分がそれが嫌いなのか

改めて考えてみて

やっとわかりました。


このことについては

いつか
ゆっくり書きたいと思っていますw

(多分、超長くなるから(笑))


というわけで

渋谷さんによる
マサムネさんへのインタビューを読んでの
感想ですが

渋谷さんのインタビュー自体は
上記の“感じ悪い”箇所以外は
おもしろかったのですけれども、

私は今度「とげまる」をじっくり聴いて

渋谷さんとは違った視点で
感想を書きたいなと
思いました(笑


敢えて(笑)

まぁ
スピッツの曲は
いろんな解釈ができるんだということで
よいのではないでしょうか。。。(笑


さっき
脳内で「とげまる」の曲をいくつか再生して

勝算はあると
踏みました。

(たぶん笑)

書きたいことは
たまる一方ですが。。。。



RADの曲の感想は何を書くか
既に決めました。

そのあと「Crispy!」ね。

でも、
ちょっとこれから
また身辺が忙しくなりそうなので

落ち着いてから
書こうかな
と思っています。

しばらくは

のんびり
ぼちぼち更新で。


というわけで
今日も
ちょっと遅くなってしまいましたが
この辺りで。


ではでは
おやすぬー☆

本日も
Tonyさんの絵を貼り貼り。

昨日DLしてた
懐かしの「幻夢館」の渡瀬望たんです。


かわゆし。


ひそかにもう一枚。
(見たい人だけ見てねー。)↓
f:id:deco-noriko:20190213020618j:plain

たぶん生クリームの味見か何かをしているのだと(笑
(横に人など断じていない。)