愛を語らないHeine。1/2

こんにちは(*´∀`)

ご無沙汰しておりますー。
本日は2023年3月5日でございます。
(up日は2023年3月14日と相成りました!ホワイトデーじゃん!!笑)

季節は漸く厳しい寒さを脱して、
ここ数日はお天気もよく
お昼はぽかぽかした
のどかな春日和でございます。

いやー、いい季節ですね。。。(*´∀`)

数日前に風の強い日がありまして、
春一番かな?
なんて思っていましたが。

元気ですかーっ!
元気があればなんでもできる。
っつーことで
懐かしのネタをねじ込んだところで(笑)
お久しぶりのブログ更新でございます。
(2ヶ月ぶりくらい?)

2月末頃にupしようかなと思ってたけど
なんやかやあって
忙しくて(←後述します)できなかったよ!

そう言えば今年は豆まきはしませんでしたね。
(我が家では親が夜に思い出して
父にやってもらったとか言ってましたけど。)

まぁ、恵方巻きは食べたし、
ちゃんと節分は意識したから無問題。(笑)

たしかその日も仕事だったんですが、
帰りに地元のお寺近くを通ったら
なんか子供達を集めて豆まきをやってたみたいで
ちょうどそれを終えた人達が帰ってるところを見かけました。

豆まきって
ほんとは神社神道の行事だから
お寺は関係ないんだけどね(笑)

まぁ、神仏習合って言えば
聞こえはいいけど
たぶん理解してないだけだと思うの(笑)

以前も書きましたけど、
今のお寺(特に地方のお寺)の人達って、
門前にわけのわからない標語みたいなのを
相田みつを風な筆致で掲げるのが自分達の役割と
思ってるみたいなのが
謎ですが。

たぶん禅問答とかを理解し間違っているとしか。。。(笑)

ちなみに
そこのお寺が今門前に掲げているのが
「感謝をこめておはようございます」
(↑全く興味ないし覚える気がないからかなりうろ覚え(笑))
みたいな小学校の標語みたいなやつ。

挨拶って強制されればされるほど
嫌なものだよね。(笑)

たぶん自然と挨拶を交わせない環境って
最悪なんだと思うの。

それを
「挨拶しろ」みたいにけしかけても、
「だって挨拶とかしたくないんだもん」
って相手は思ってるはず。

最近わかってきたんだけど、
挨拶も
ある特定の人達にとっては
踏み絵みたいなもんなんだな
と。

要するに自分達の敵か味方かを
挨拶するかしないかで
見極めているようなんですよね(笑)

ほんと、くだらん
と思って。

そんで、そういうことに拘る人達って
大体自分から挨拶とか
絶対しないのよね。

たぶん、そんなんだから
挨拶もしてもらえないのではないかと(笑)

挨拶の強要とか
上から押し付けられる小学生とか中学生くらいまでで、
大人社会では通じないと思いますけどw

(通じてると思ってる人は
表向き周りの人達が合わせてくれているだけであって、
裏ではかなりウザいと思われていること間違いなし
と断言致しましょう(笑))

まぁ、小学生、中学生みたいに
上から押さえつけるみたいな
小中学生レベルの企業が
最近はたくさんあるみたいなので、
そういうのが通じる大人(?)社会になってきているのかも(笑)

そんなわけで
最近目にする
お寺の門前標語のトレンドとしては
幼稚園児くさいというか
行政くさいというか
警察くさいというか
創○くさいというか
いつものアレですね。

前回の記事の
緑のおばさん風の
交通誘導したがるけど
むしろその存在自体が危ない迷惑老人みたいな。

なんていうか
「やってることのレベルが低すぎませんか?」
っていう。

交通誘導で思い出しましたが、
この間、自転車に乗っているとき
横断歩道で信号待ちしてたら
左から小学生の集団が来たんです。

コロナ以降、
何のためか知らないですけど
集団で登下校時してるでしょ?
あの人達。
(むしろ密なのに、って
前も書きましたけど。)

で、信号が青に変わって
私も小学生達も
横断歩道を渡り始めたんだけど
こっちは、小学生がいるから危ないし気をつけて横断歩道の右のはしっこを
そろそろと渡ってたんですが、
あいつらって
ほんと生意気なのね(笑)

自分達が優先と思ってるから

わざと自転車の前を横切って
集団で右折していくのよ。

最近の小学生って
少子化とかいって
ちやほやされてるから、

別に将来役に立つ人材になるかどうかもわからないくせに
未来の高齢化社会に向けて
さも自分達が貴重な存在かのような自覚を持っているんですよね。

どっちにしろ
今はただのクソガキのくせに
生意気な。

しかも、大人達がすることをよく見てるのよねー。

集団でやれば
何も怖くない、
みたいな。(笑)

文字通り、
赤信号みんなで渡れば怖くない
っていう
今のダメな大人達がやってることを
そのまんま真似してやってるのよ。

ほんと、怖いくらいそっくりで(笑)
今の子供って、
そのまんま今の大人達を反映していて呆れますけど。

まぁ、真似してる大人達が
馬鹿だから
子供達も馬鹿なんですよね。

だいたい集団で登下校というのも
よくわからないけど
集団で行動するのって
危険な場合もあるでしょ?

あんな馬鹿小学生どもの
集団とか
そこにトラックが突っ込んだら
全員死ぬのにね(笑)

最近の
ちゃちな電気自動車だと
いつかハッキングされて
狙ってそういう事故を起こされる可能性だって
あるのに。

政府の意向垂れ流しメディアとか公共福祉に携わる(そしてそれでお金儲けしている)皆さんは
そういうニュース好きでしょ?(笑)

私、小学生の頃とかに
いろんなおじいちゃん、おばあちゃん達から
戦時中に防空壕にみんなで避難したら
そこが狙われて
自分はそのときその場所にいなかったから助かった、
その防空壕に避難した人達は
みんな死んだ
みたいな話を
結構聞かされて来たんで、
集団で行動する際のデメリットとかも
よくわかるんで、

いまだにあの小学生達の
集団登下校の意味は
何なのかなって思いますけど。

まぁ、
集団で登下校したい(させたい)人達の心理を深く考えると
結構おもしろいな
とは思いますが(笑)

ちなみに、大人になってから
知ったけど
戦時中アメリカ軍はもちろん
集団で避難している防空壕
むしろ狙って攻撃していたわけで
(そう言えば、そんな風に言ってたおじいちゃんもいたわ)
防空壕に逃げ込んだ人達のほうが
死ぬ確率が高い場合もあるからね。

私達だって、アリ駆除したいときは
巣穴に殺虫剤撒くでしょ?

いわゆる一網打尽
というやつです。

モノの考え方とか
価値観とか
見方を変えたらいろいろ変わるわけで
ほんと自分達の考え方だけが「正しい」と思ってる人達は、
馬鹿だから、
いつかそういう痛い目にあって
初めて気づくんだろうけど、

私達って痛い目に遭って気づく前に
教えてもらえる機会も
情報もたくさん持ってるはずなのに、

そういう情報を与えられる機会も奪われているんだろうね。
今の子供達は。

まぁ、あんな傲慢な態度だから
あんまりかわいそうとか
思わないけど(笑)

敵が狙う防空壕に誘導するが如く交通誘導する「よかれ」のBBAもおんなじ。

別の視点から
情報を与えてあげてる
私のほうが
親切だと思うんだけど(笑)

まぁ、意地でも
そんな風に思いたくない
頑なな人達は
勝手に集団自決すれば
いいと思うけど、
関係ない人達まで巻き込むのは迷惑なんで
一応言ってみました。


だいたい
交通誘導って
警察か
交通誘導の指導を受けた資格のある人しか
やっちゃいけない
はずだった気がしますけど、

まぁ、こういう人達が
出しゃばってくるのも
警察が何もしないから(ていうか無能だから)でしょう。

最近つくづく思うんだけど
警察って
ほんと弱いものイジメしかしないからね。

何も仕事しない警察不要論が持ち上がることを恐れてか
毎朝いちばん混む時間帯(朝の9時前)に
博多駅前の交差点を
「パトロールしてますよ」みたいな体で
博多署のパトカーが連なって通るけど(←むしろ邪魔)
付近に毎朝決まった時間に長時間路駐してる業者の車とか
全然注意しないからね(笑)

私が傘さして自転車乗ってたら
スピーカーまで使って
注意したくせに。

あいつら自分達の気分で
言える相手にしか言わない
卑怯な人達だから。

朝の連続パトカーも
ただのデモンストレーションだし、

実際やつらの考えるパトロールというのは
パトカーに乗って
決まった時間に
決まったルートを走行する
「だけ」であって
「それ以外は絶対にしない」んだと思うの。

でも、この間
ちょうどパトカーの2台くらい前を走行していたタクシーが
止まってお客さんを降ろしてたら
信号が青になってるのに動かない事態になってることに明らかにイラついた感じで
「そこのタクシー!速やかに移動して下さい!」
って
これまたわざわざスピーカー使って注意してましたからね(笑)

ほんと、自分達の都合のときだけ
っていう(笑)

まぁ、最近のタクシー
ガラが悪い人達いるからね。

昔はもっと酷かったけど
(天神とかタクシーと西鉄バスの路線争いのクラクション合戦が日常茶飯事だった。←どっちもマナーが悪い(笑))

最近はムカついたらみんな
すぐネットに上げるから
少なくなってきてたけど、

ネット上の情報統制が始まってからは
「統制対象外」の人達のマナーの悪さは
ほんと最悪です。

そういう「統制対象外」の人達は
警察もスルーだからさ。

そういう「格差」が
至るところで生じているわけで
だから
馬鹿なやつらほど
野放しっていう。

ほんと
どこを見ても
そういう馬鹿ばっかりなのが
ある意味すごいな
と思うけど。

前回の記事で
「年末年始も本当に(←ここポイント)働いている人達はいるんだなぁとしみじみ思いました」
って書きましたが、

年末のほんとに大晦日も押し迫ったときに
行政がらみの嫌がらせがあって
年始早々郵便局に行ったんだけど
緊急を要することだったんで
年末年始もちゃんと開いてて、
一番早くて確実なところを選んで行ったわけですが、

やっぱりそこの局員の人達の動作は機敏だし、
無駄がないのよね。

いつもの如く、ストーカーの人達の先回り(っても私が何をするかを見てやっと気付いて後手で車すっ飛ばして追い付いた感じ)で、
最初に出てきた人は
1、2フレーズ余計な言動が多かったので
さっさと別の人に交替してもらってお願いしましたけど(笑))

一昨年くらいに
地元の郵便局に問い合わせに行ったときは
話にならないくらいのレベルで激怒して

そのとき気付いたんですが
最近の郵便局員のネームプレートって
「すずき」とか「やまもと」とか
名字だけが平仮名で書いてあるんです(笑)

幼稚園児の名札みたいに。

警察と同じで郵便局もやってることがうさんくさい創○の人達が多いので
情報を扱ってる職種のくせに「いざというときに自分達の身元を隠す」という意味があるんでしょうね。

まぁ、表向きは「わかりやすく」ってことなんだと思うんですが、
にしても平仮名で名字だけとかどんだけレベルが低いんだよ?
と。

漢字くらい読めるでしょ?
って思うんだけど。
(もしかしたらいろんな意味で日本語(漢字含む)が不得意な人達なのかもしれませんけど(笑))
ルビを振るとか
ローマ字表記で並記するとか
いくらでも方法はあると思うんですが、

平仮名で名字だけとか
客が老人、幼稚園児しか想定していないんですかね?

あ、それで思い出したんだけど、
前に役場の人に電話で問い合わせたときに
係の人の名前を覚えてなくて
名刺ももらってないし、
そもそも自分から名乗る人もいないし
滑舌が悪い口調で言われても聞き取れない場合もあって、
二三度聞き直したんだけど、

明らかに
二回目に言った名前と
三回目に言った名前が
違ってることがあったり、

あと
人材派遣会社の人とかも
最初に会ったときと
二回目に会ったときで
首から下げてるネームプレートの名前が違ったり、

一番酷かったのが
その上、渡された名刺と首から下げてるネームプレートの名前が違ってて

さすがに「名刺とネームプレートの名前違いますけど?」って聞き直したら

いけしゃあしゃあと
「旧姓です」って言われたからね。

一致させたものを持ってこい
っていう。

だから、奴らにとって
名前、身分のすりかえ、なりすまし
とか常習なんだろうなと。

なので、奴らが他人の名前を騙ってるケースもあるし
しかも名前を騙られてる人が実際にいて全然関係ない可能性もあるので

以前、某独立行政法人Q大の図書カード更新のあり得ない対応のときに渡された名刺が本人のものかどうか疑わしいから
「名刺upしてもいいけど本人かどうか自分達で監視カメラで確認してください」
って書いたわけです(笑)


まぁ、逆に本人なのに、そうやって「自分じゃない」って責任回避する方法もあるけど顔を見たらわかるからね。

「いや、この人でしたよ?」って(笑)

まぁ、今のQ大の図書館員とか
ヒドラレベルの人達ばっかりだから
しょうがないけど、

どちらにしろ、
名前をはっきり表に出して仕事できない人達って
そういう責任のがれな仕事しかできない人達だし、

幼稚園児みたいな客しか相手にできない人達なわけなので、

最近はむしろいい目印だな
と思ってます(笑)

こっちも、できれば最初から
そういう人には頼まないしね(笑)

時間の無駄だし、
不愉快な思いをする可能性があるし、
何より仕事に責任を持ってもらえない不確実性というのは
サービスの価値がないじゃないですか。

お客さんとして、
そういう人達にお金を払いたくないですよね。

情報を取り扱ってる企業とか特に
そういう身元のはっきりしない人達に頼むと
犯罪に利用されたりする可能性もあるから
油断ならないし。

ちなみに
私が、年始に見かけた郵便局の局員の人は
そういう幼稚なネームプレートとかしてなかったし、
服装も通常の窓口業務の人達と違って
作業するときのユニフォームに近いものでしたし、

その機敏な動作から
作業量もさぞや違うんだろうことが伺われて
年始から本当にお仕事お疲れ様ですと
ある意味敬意を抱いたくらいです。

本当に働いている人達は
年末年始も働いているんだな
というのは
そういうことなんです。

ちなみに、郵便局って福岡市近郊だと一番早くて確実なのは
以前までは博多駅前郵便局だったんです。
(昔、天神中央から出そうとしたときに
当時の親切な郵便局員の人に博多の方が早いと教えてもらいました。)

昔は博多駅前郵便局は巨大な集荷レーンがあって裏は
たくさんの配送車が停まってた。
(そう言えば小学校1、2年くらいのときに、
社会科見学に来たなぁ。
帰りにレターセットをもらいましたね。)

その集荷所は博多駅前が改装されたときになくなりましたが。
(現在博多駅前郵便局自体は駅前の商業ビルの一階に入っている。)

数年前に調べたら
県外分は空港近くの集荷所に集められるみたいで
そっちに持っていったほうが
早いようだったので
今回はそちらを利用したわけです。

さらにちなみに言うと
博多駅前郵便局は
1/3の仕事帰りに18時50分頃行ったら既に閉まってました。
(いまだにコロナのため時間外窓口も祝日は時短営業とか書いてありましたが(笑)
一月三日って祝日なんですか?(笑))

博多駅なのにあり得ないな
と思いましたが。

年始もいつまで休むつもりなんだろうと。

今までだったら
会社の帰りに22時以降に行っても
普通に営業してたのに。
(もちろん時間外窓口にはなりますが。)

数年前、博多駅前郵便局から
博多駅構内のとあるところに
次の日に届くように速達で封書を出したことがあるんですけど、
そのとき念のために
「明日届きますよね?」
って聞いたら、

受け付けた窓口のBBAが
「明日は届かないかもしれません」
って言いましたからね(笑)

「は?
いや、届くでしょwwwww 」
って言いましたけど(笑)

前日のお昼頃ですよ?(笑)

速達で窓口から出してて
しかも隣のビルなのに
届かないわけないじゃん。
こいつ馬鹿なの?
と思いましたけど(笑)

郵便局も
もはや風前の灯火ですね。

まぁ、博多駅周辺のうんこ化が激しいってことかもしれませんが。

いくら電子でのやりとりが増えたとはいえ
博多は情報の集積地でもなくなったという話です。

だいたいさぁ
郵便局の最近のサービスを見たら、
やつらは勝手に顧客情報(住所とか)を
商品化してるみたいですけど。
郵便局の顧客情報って
もともと郵政事業が民営化する前の
国が管理してた国民の個人情報(住所、氏名)なわけじゃないですか、
それを勝手に売っていいわけないじゃんね?

ほんと、頭がおかしいとしか。

しかも郵便局の情報管理ときたら
ネット上の住所変更が
いつどんな風に書き換えられたか(データの更新履歴)とかも把握していないんですよ、
恐ろしいことに。(笑)←いや、笑い事じゃないんですけど。

わざとなのかなんなのか知りませんけど、
散々待たされた上、問い合わせ内容とは全然違う返答結果が来て
激怒しましたけど(笑)
(前述の郵便局の問い合わせで激怒したというのは
その絡み。)

例えば、銀行のATMのカードとか
本人の住所宛に送付されるじゃないですか。
でも、第三者により知らない間にネット上でなんらかの変更手続きをとられていたりすると
本人宛に届かないこともあるわけです。

たいていの場合、
銀行の本人確認って
本人と在住の現住所との一致っていうのを
金科玉条のように奉っているんですけど
そのあたりを操作される可能性とか
誰も疑っていないわけです。
(以前書いたスマホのSMSによる本人認証も同じですが。)

そういう人達が
「見守りサービス」とか
やってて
ほんと、恐ろしいですよね(笑)←だから、笑い事じゃないから。

個人情報筒抜けで
そういう「見守りサービス」を受けてた
ご老人が孤独死とかした日には
ね?

以前お話したこととつながるでしょう?
(→大島てるさんの事故物件情報サイトにメディアに載らない変死体が大量に出てくるけど
老人の孤独死含め変死体の捜査を警察がちゃんとやってるのか疑問
ということについて書いた記事をご参照ください。)

ほんとに最近の郵便局とか
やってることが
あり得ないわけで、

だから
まぁ、郵便局の人達が
自分達も同じようなことをされて仕返しされるのを恐れて
身元を隠しているのかもしれないですね。

自覚ありまくりだな(笑)

ある意味
小学生の集団登下校と一緒?(笑)

そんなわけですが
そんな郵便局(←(笑))でも
真面目に働いている人達
はいるんだな
と今回の年始いたく感じた次第でして。

真摯に仕事をしてる人達っていうのは
そうじゃない人達と違って見た目とか言動でわかりますよね。

少なくとも私は
すぐわかるようになりました。

なんか小綺麗で
礼儀正しそうで
人がよさそうな人も
あーこいつダメだなって奴は
話してたらすぐわかります。

初めての何も知らない職場で
やることなすこと初めてだったら
どういう人達なのか
判断するには多少時間がかかりますけど、

でも最近はいいのか悪いのか
結構早い段階でわかるので
わかりやすいっちゃあ
わかりやすいです(笑)

おお!
なんと自然な形で
近況に入れそう(笑)

そんなわけで、
前回のブログで
いろんな結果が出ました
と書きましたが、

あのあと仕事先の人から
早速リアクションがあって、

挨拶ができてないとか
いつもの言いがかりに近いことを一方的に言われて
(↑今回は特に気をつけてやってたし、無視したりすることがあるのはむしろ向こうのはずなんですけど(笑))

まぁ、ある意味予想通りの展開なので
一応、否定するところは否定しておいて
用意していた受け答えを
2つ、3つしたあと、

向こうがさらに私を今の現場から排斥しようとするような方向に話を持っていこうとしたので、
それもある程度予想していたことだったんで
2月いっぱいで今のお仕事先をやめることにしました。

なので、3月からまた
お仕事探しです。

次はどんなお仕事をしようかなぁ?
と思ってますが。

まぁ、そのホテルも
たぶん実際の稼働率は低いはずで
普段通りにのんびり仕事できるなら
全然続けられたはずなんですけど、

私が入ると嫌がらせ含めてどっちにしろ酷い状態になるので
まぁ、これ以上はもういいかな
と。(笑)

客室清掃自体は
ミニゲームみたいで
結構面白かったです。

ホテルも
まぁ、普通のホテルとは違うので
非日常的で
ダンジョンみたいだったし、

フロアによっても
景色が違うし、

新しい人とかモンスター(笑)とかに会ったり
イベントもいろいろあったりするので、

最初は「チョコボの不思議なダンジョン
って思ってたんですけど、

途中から
そういう面白さも
残念ながらなくなっちゃった
みたいです(笑)

だから、
仕事自体は機会があったら
またやってもいいけど
基本的には
やりたいとも特に思わないので
次は別の仕事がいいかな
と思ってます。

辞めるときに
契約担当の人からは、
「他のところでも募集してるので、
機会があったらまた是非」
みたいなことは
言われたので、

恐らく人手不足は本当だと思うし、

いろいろといちゃもんつけてくる人達以外は
(表面上は)一緒に仲良く仕事してはくれるので、

要するに
私がどうしても気に入らない、辞めさせたい
って人達以外は
裏でどういう画策があろうと

仕事してくれる分には助かるし、
私がいても構わないって
思ってくれていたみたいなんですよね、実際。

でも、
嫌がらせしてる人達っていうのは
そういう人達より
上の立場にいたり、表に出てこないことが多いし、
嫌がらせが目的だから
仕事が成立するかどうか
とか
そんなこと考えてないし。

だから、
嫌がらせしているのは
現場の仕事をしない
、したことがない
、わからない人達なんだろうな
っていう。

嫌がらせ自体が
現場の仕事を増やしたり、
できなくしたり
現場の人達にとって
不都合になることばかりなので、
現場の仕事をちゃんとやってる人達にとっては
許せない行為ばっかりだし、

仕事をする上で
そんな嫌がらせするやつとか
現場で一緒に仕事できないだろ
って感じなので。

今回の仕事の客室清掃は
私の場合、10時から15時までで
サイドワーク含めて
平均7部屋くらいお掃除してました。
(もちろん残業したときとかは、
スムーズに行けば10部屋以上やってました。)

部屋数については
まぁ、妥当なところだと
自分では思うんですけど。

他の人で15時までに10部屋やってるとかいう人いたけど、
ほとんど何も使ってないような
相当キレイな部屋じゃない限り
移動時間も含めて物理的に不可能だから
普通に嘘だと思ってる(笑)

ていうか、
一応ノルマっぽいのが
7~8部屋なんで
私には8部屋以上は
させないように
ありとあらゆる手を使ってくるから
私の場合それ以上はできない(笑)

私に割り当てられる部屋が
基本的に時間がかかる汚部屋ばっかりだし
(↑わざと散らかしてあったり、備品がなくなってたりするときもある。)
食器とかの洗い物も多いし、
アメニティ類残0だから
全部補充しなくちゃいけないし。

それでも慣れてくるので
だんだんペースもあがってきて
今日は8部屋以上行くかな?
みたいなペースのときもあるんですけど、
そういうときは
部屋が空かないとかいって
途中でパントリー待機させられたり
ベッドマンがいないとかいって
ベッドさせられたり
(多いときで5~6個くらいしましたね)
しまいには
早く上がらせるか
他の人より先に後片付けを始めさせる
みたいな(笑)

でも、まぁ
結局早く上がらせてもらえたのは
1、2日くらいでしたが。

昔からそうなんですけど、
私にやたら残業をさせたがるのはどの職種も相変わらずで、

この間、
コールセンターで仕事してたときも
コールセンターで残業はないだろう
って思ってたのに
無理やり残業させられたし、

今回も急に忙しくなったとか人がいないとか
(途中他のフロアから拡大した従業員のコロナ感染勃発とかでみんな休んでフロアに私1人のときとかもあった(笑))で
12月以降は
ほぼほぼ夕方過ぎまで残業ばっかりでした。

ホテルってどこも
客室清掃は14~15時までが普通なのに
17時くらいまでは有無を言わさず残業させられて、
(↑「残れる?」とか確認皆無だし、休憩時間も30分もとれない。(←もちろん労基法違反。))

遅いときは19時くらいまでやってたこともあって、
さすがに「18時くらいに隣の部屋から掃除機の音が聞こえるホテルとかどうよ?(笑)」
と思いながら
掃除してたくらいの
あり得なさでした。

夜遅いと
景色も違うし
個人的には
いろんな発見もあったりして
面白かったりはするけど、

後片付けくらいになると
やっぱ疲れたなー(笑)
って感じ。

まぁ、今まで
他の仕事でも
深夜残業を当たり前にやってきて
たぶん今回もそういう嫌がらせはあるだろうな
と見込んで時短の職場を選んでたので
(と言っても、朝9時には仕事先に着いて
制服に着替えて準備したりサイドワークやったりしてたんで(もちろん時給はつかない)、
朝家を出るのは8時前。)

夕方までの残業とか
基本的には
全然平気だったけど、

体力勝負なのと
どちらかと言えば
汚部屋とかキチガイ客とか
精神的に嫌になる嫌がらせが多かったので、

連勤だとさすがに
体調(むしろ精神的に(笑))を崩しかけたときもありますが
しんどいときにはもちろん
お休みをいただきましたので
自分的には無問題でした。(笑)
(休みとるのも裏ではいろいろ言われてたみたいですが。←他の人が休むときは何も言わないのに。)

まぁ、こういう状況を
ほんとにホテルの客室清掃やってて
事情のわかる人に話したら
「それは大変やね」
って話になるんで
わかる人にわかってもらえることだから
別にいいんです。(笑)
(ちなみに求人見てたら、
他のホテルだと
ノルマが4~5部屋くらいのところが結構あったし
普通はたぶんその程度だと思う。)

そんな感じで
さんざんこきつかって、
嫌がらせもやった挙げ句に、
バレそうになると
急に言いがかりつけて
辞めさせるのも
いつものパターン。

だいたい
挨拶ができていないとかいう言いがかりだって
普通に考えたら、
「半年経って今さら?」っていう、
どう考えても辞めさせる理由にはならないじゃないですか。
半年経って急に挨拶しなくなるわけでもあるまいし(笑)

逆に何で挨拶をしなくなったか原因を探したら、
明らかに特定の従業員に対する嫌がらせや排斥している形跡が見つかって
会社的にヤバいことになるのは間違いないわけなんですけど、
まぁ、行政ともつるんでるから
そういう自分達に不都合な事実は闇にできるんですかね?(笑)

結局、
向こうの嫌がらせ策も尽きた感が伝わってきたのと
(もう結露の嫌がらせもできなくなる季節になりますし(笑))、
やつらのあまりのレベルの低さに
私もちょうどいいくらいに飽きてきたので、

今回の職場は
これくらいでいいかな
(今辞めたら3月だと求人も多いだろうし)
って感じで
2月末までで辞めることにしました。

まぁ、向こうが
言いがかりつけてまで拒否してくるんで
どちらにしても
これ以上は無理でそ。(笑)

そこのホテルは
忙しさ以外は、たぶんあれがいつも通りって感じだから、

私が辞めたら一番酷いところは
また別の誰かがすることになるのかな
と思うし、
それを考えると
私はもうやらなくていいんだわ
とせいせいした気分にはなります(笑)

自分事~
明日はきっと
他人事~
よしっ!(`◇´)ゞ(笑)

なんか↑の猫キャラが
あったらしいですが。

少なくとも
私はお仕事をしている間は
自分の仕事はちゃんとしてましたので。

てか、
散々嫌がらせして邪魔してる人達が
自分達は仕事もしないでよく言うよなー
と毎回呆れますが。

だって
普通に他の人達仕事してる痕跡見たことないしな(笑)

同じフロアの人達は
私が汚部屋を担当してる間は楽だったろうな
と思いますし。

普通のお客さんの稼働率とかフロア単位では
私が担当している部屋数くらいしかないはずなので、
同じフロアの他の人達は
ほとんど仕事してないはず。
(実際の稼働率が低いことは結構早い段階で気づいていて、
明確な証拠は後半わかりましたけど、
その日その事実を誰にも言わずにいろんな人と話して、
ほとんどの人達が嘘つきだと判明しましたw)

まぁ、私がいてもいなくても
掃除をしていない人はしていないわけで(笑)

だって、他のフロアとかに
たまに意味不明のヘルプに行かされたとき
(=たぶんそのフロアの汚部屋をやらされるとき)
その圧倒的な汚さに驚くもん(笑)
→・掃除機をずっとかけていないのでじゅうたんに落ちた屑が既に練り込まれたようになっていてとれない
・長いことお風呂の排水口を拭いていないのでヌルヌルしている
・お客さんがエスプレッソマシーンを使った形跡がないのに汚れたままになっている
(↑これはいつもいるフロアでもよく起こる現象。
たぶん使った客室のと入れ換えている。)

でも、そのフロアの人とかって
自分達はちゃんと掃除してますみたいなことを
いつも言ってるんです(笑)

いやいや、お前ら
してないだろう?
っていう。

前回の記事でも書きましたけど、
そのホテルって
外国人の人達も結構働いているのです。

で、客室清掃は日本人の数より外国人の数が多いのですが、

客室清掃は、
やはり日本人の若い子には人気がないのか、
(特に博多とか若い子にとってはバイト先は他にいくらでもあるから)

入ってもすぐ辞める人が多いみたいで、

今いる日本人は
それでもこの環境になじめて続けている
或は今さらもう他の職場では適応できないと思っているような
昔からずっといる人ばっかり。

見た目的な部分も含めて
モンスターみたいな人とかが
いたりするけど(笑)、

普通に話せる人達なので
変に気取ったりしないから楽だし、
話しやすいし、
馴染みやすい人達だなと
私は思ってましたけど、

でも、
ことなかれ主義というか
奴隷体質なことを
平気で口走る人達も多くて、

ねばっこい感じの
「今の職場の状況でいいよ」
みたいな雰囲気を作り上げつつ、
さも仕事してるみたいにいろいろ(現実とそぐわないとんちんかんなこと)言うわりには
その癖裏ではそれほど仕事していなかったりする
みたいな人とかもいたので、

なんだかなぁ
と思うこともありました。

まぁ、明らかに
嫌がらせしてる人達とグルになって
調子に乗ってる人達もいたしね(笑)

外国人は
日本人の圧倒的な少なさ(要するに人手不足)を解消するために明らかに埋め合わせで雇っている感じ。

でも、人手不足っていうのは
あくまでも頭数ってだけで、
実際の稼働率は低いから
全員が全員、仕事場に来ても仕事をしているわけではない。
あくまでも会社の収支のため(お金の流れ的にいろいろあるんでしょうね!)の頭数要員っぽい。

だから、
外国人も来たり来なかったりって感じ。
(普通の職場だったら許されないレベル。)

外国人は
日本語学校に通ってるとかいう建前(たぶん就労ビザが下りない関係)だけど
日本語はほとんどしゃべれないし(都合の悪いことは聞いてないふりをする説もあるが、
都合が悪くないときも会話できていない(笑))

若いし誰も怒る人がいないから(←人手が足りていないという前提で仕事しているし、日本語が通じないから)
個人差はあるけど
横着で適当だったりするし
お国柄の違いなのか
掃除の完成度が全然違う(笑)
(てかアメニティの交換だけでそもそも掃除をしていないのでは?)

でも、まぁ
今の日本人の若い子にやらせても
たぶん同じレベルとは
思うけど。
(今の日本人の若い子に話が通じないから放置しとこう
みたいなことをやったら
多分あんな感じになると思う。(笑))

なので直属の上司であるフロアの責任者も
外国人にはほぼほぼ期待していなくて
私が来るまでは文字通り外国人をアゴで使ってたみたいで
(最初の頃その現場を見たけど結構すごかった(笑))

言葉が通じない職場の
上下関係ってあり得ないな
と思いましたけど。

フロアの責任者とか
そういう環境でずっとやって来ているせいか
同じ日本人同士なのに全然普通にコミュニケーションとれない人とかいて(笑)、
まぁ、普通の日本人が入ってきても
これだったらすぐ辞めるだろうなー
っていう。

たぶん、昔からずっといる人達(日本人)も
新しい人達とか来ても
自分達が楽できるならいてもいいけど、

それ以外のデメリット
(競争になってノルマが増えたり、
居場所がなくなったり、
自分達のなじんだやり方が変えられたりとか?)
が生じるなら
必要ないとか思ってそうだし。

だから、作業フローとかワークスケジュールとかも
厳密には決まってないので
仕事の分担に偏りが出て
不満が増えたり(裏では言うけど表では絶対言わない(笑))
とか
ダメな環境の職場あるあるなんですけど、

これもまたダメな職場にありがちな
そういう原因を自分以外の
職場の同僚に押し付けがち
っていう(笑)

だから、結局
一番下にいる人達に
その捌け口が向けられて
新人さんとか外国人が辞めるんだけど、
もとからずっといる人達は
自分達に非があるとか
思ってもみないから
その永遠の繰り返しなんですよね?

どうです?
当たってるでしょうw?

って
ホテルに関わらず
たぶんどこも同じことなんで
みんなわかってるはずなんですけど(笑)

私がいたホテルも
だいたいそんな感じ。

だいたいさぁ、
アットホームな職場
とか現代では
あり得ないからね(笑)

そんなこと言ってるの
官公庁と
怪しげな求人雑誌だけです(笑)

今後、
もしかしたら
その清掃請負業者自体がそのホテルから撤退するかもだけど、
たぶん新しい会社が入っても
結局同じことの繰り返し。

前からいる人の話だと
今までは会社が変わっても
人員は引き続きそのままだったらしいんだけど、
私が入ったことによって
ほぼほぼマニュアル化ができたので
次回からはどうなるかわかりませんよ?(笑)

人員含めて一新したい
ってことになるかもしれないし。
まぁ、会社とか平気で潰す人達だからね。

その証拠に
別フロアで全く違う人達が稼働し始めてたし、
あれが監視班とかじゃない限り(実は同じ会社の別人員であったとしても)
全く新しい人達が動き出せる状況が作られていたことには間違いない。

しかも、フロアによっては
密かに例のコロナ期特有のリニューアルも始まってたし。

でも、まぁ
どんな人達が入っても
ホテルがホテルとして
存続可能な状況なのかどうかは
また別の話。

作業フローを整備したり、
業務環境を改善しても、
結局それをきちんとできるかどうかは
そこにいる人達の問題なので。

今は、ホテルの設備自体は
いいけど、
(トイレとかお風呂の浴槽とかは新しいし、
おそらく昔から残されたデザインのバスルームの大理石も、
稼働率が低いからまだ手遅れになるほど汚れていないというか
掃除したらなんとか元に戻るレベル。)

今のお客さんの部屋の使い方、汚しかたのキチガイぶりがすごいのと、
掃除をちゃんとしていない人達がいることのダブル効果で
すぐに老朽化しそうだな
というのは明らか。

なので、無駄にリニューアルしても
あまり将来性を感じないのはほんと
どこも一緒だよねー
としみじみ思いました。

以前、ベイサイドとか
その近くのサンパレスとかが
既に無惨な有り様になっていると書きましたが、

たぶんあんな感じになるんじゃないかなー
と。

まぁ、もともと外資で行政系企業に払い下げられたっぽいから
そこのホテルも
サステナビリティとか言ってたけど
現状維持とかも全然できないでしょって感じ。

今回も一応外資っぽい雰囲気だけ醸し出している職場でしたけど(←笑)

日本人気質丸出しな感じで、
でも、昔の日本人みたいなプロ意識はほぼ皆無で
しかも職種が底辺だったから
外資の悪いところと
日本人の悪いところが
良く出てましたね。

ホテルのメイド業務とか
海外では業務に携わる人達は
ほぼほぼ人種も決まっていて

今回のホテルの従食室にも
企業ポスターみたいなのが
いくつか貼られていたけど、

そのポスターの写真も、
マネージメント会議みたいなのをしているのは白人、
それ以外のシェフやベッドメイクやらなんやらは黒人、アジア人みたいな
わかりやすさ。

日本の場合、そういうわかりやすい人種差別はなかったし(法によっても人権が守られているはずであり)、
少なくとも戦後の高度経済性長期を経て
ホテル業界も一企業として
成長し、
そこで職業人として働く人達は
アルバイトを含めてそれぞれがプロとしての意識を持って
働くまでに
社会の認識も持たれていたはずなんですが、

なんていうか
私が働いていて思ったのは
「この職種って、やっぱりなんか底辺だよな
」っていう。

日本人同士の階級意識
外資系ホテル業界の人種差別意識とあいまって
自らサービス業の奉仕精神を卑俗なものにしてしまっていて、
近代におけるプロとしての職業人のプライドすら持てないくらいのレベル。

だから、日本人がダメなら
アジアの発展途上国(と日本人は思っている)から
外国人を連れてきて(名目は勉強のためとかいって)
日本人の嫌がる仕事をさせよう
とか
戦時中の従軍慰安婦みたいな
発想と全く変わってない
っていう。

仕事に向き合うときの
考え方からし
「底辺だよなー」
っていう。

だから
ああいう
うんこみたいな嫌がらせを平気でできるんだなー
と。

嫌がらせをする人達の
気持ちが
なんとなくわかったのであります。

だから、
もともと
そういう場所にいなかった人間を蹴落として
卑しめたい気持ちというか

要するに
ぬくぬくして飼われている犬の頭を棒切れで殴り付けたくなる気持ちですよね?(笑)

そういうことを実際にやって
満足したり
楽しいと思う人達の気持ちは
わかりませんけど(笑)

あと
ついでに言っておくと、

私ってぬくぬく育ってきて
ないんで。
(もうお分かりの方も多いとは思いますが(笑))

とりあえず
話を戻すと、

そこのホテルでの仕事も
そうでしたが、
実際目にする人達の多くは
仕事というのは日々の糧を得るためのものっていうレベルで、
そこで得られる技術の改善とか
やりがいとか
そういうものを得られるような環境にないし、
たとえそういうことができるような恵まれた環境に置かれたとしても
その仕事に携わる人達自体が
全くそういうことを考えない人達だったら
仕事というのは
どんどんレベルの低いものになっていくんだな
っていう。

そういうのって
見る人が見たら
すぐわかるので、

そんなレベルの低い仕事に
誰もお金とか
払わなくなるのは
当然な話です。

そこのホテルも
おそらく実際の稼働率は低いから
ロングstayのお客さんとか言ってる部屋は
実はホテルの従業員が使ってそうな気配がある。

明らかに持ち物とか汚しかたに品位も生活の余裕も感じられないので、
そんな人が一泊何万もする部屋にそんなにずっと泊まれるわけない。

今のお金持ちの人達って、
相当ガラの悪い成金が多いのは知ってるけど、
そういう人達が同じホテルで何泊もするような感じでもないし。

明らかに
なんか
身分不相応の人達が高い部屋を使ってるって感じ。

ホテル業界も
一般のお客さんは
高い宿泊料でしか泊まれないけど
音楽業界の格安チケットみたいに
格安宿泊券みたいな割引があって
ある特定の企業・組織(創○系とか、近いから博多署とか行政関連とか(笑))・その他の関係者筋(中洲界隈の方とか、韓国(在日含む)系芸能筋)では安く泊まれたりするとかいうのは実際あると思うんですけど、

でも、会社のお金で連泊するにはさすがに高すぎるので、
たぶんホテルの従業員なんだろうな
ーと。

台風のときに
「泊まります?」って
聞かれたことあるし(笑)
→そんとき、ゆづるん似の例の人に言われたから、
内心「えっ?( 〃▽〃)」てなりましたが(←若干ね(笑))
すぐに現実に戻って
「このホテルに泊まるとかおかしくないw?(自分が泊まった部屋は自分で掃除するのかしら?)」
と遠慮しましたけどw


まぁ、いくつか裏付ける出来事はあったので
ロングstayの部屋(大抵がかなりの汚部屋)に泊まっているのは
ホテルの従業員だと思った次第ですが、
お客さんが泊まってるのと同じ部屋に泊まるかな?
っていうのは
普通に疑問に持つところじゃないですかね。

しかも汚部屋ばっかりだし。

ロングstayとか
掃除しない日とか続いて
まとめて掃除(しかも適当)だったら
建物とか設備も傷むし、
そういうのとかあり得ない
とかいう気持ちが
普通に生じないものだろうか
と。

なんていうか
そういうプライベートと仕事の線引きができない
とかいうレベルよりはるか下の
そもそもホテルの仕事しててそれはあり得なくない?
という
プロ意識を感じられない人達だな

つくづく思いながら仕事をしていました。

働いているとき
テルマンって感じの人を
全く見かけなかったし(笑)

みんなアルバイトですよね?
わかります。
みたいな。

あと、
実はこのホテルも
既に売りに出されてて
どうせ入れ替えるから
みんな、ニセモノなんじゃないかとさえ
思いましたよ。

でも、まぁ
最近行ったホテル(←お客さんとして)は
どこもそんな感じなので、

どこもそうなのかも。

というわけで、
最近のホテル・観光業界について
考えたことを
ちょっと書いてみようと思います。

っつーわけで、
次の記事(2/2)へ続きます。